鴨とねぎのジュー
鴨とねぎのジュー
イタリア料理レシピ
日本でも鴨ねぎと言う表現がありますが
それを地でゆく料理です
ねぎをトロトロになるまで煮込み
裏ごしをしてコクのあるピューレーを作ります
それを土台にして鴨のロースト盛り付け
ねぎのローストを飾りにします
ねぎの風味が凄く美味しくいただけます
イタリア料理です
ビオラ
イタリア料理に使用する食材2人分
鴨むね肉 | 1枚 |
リーキ(ネギ) | 2本 |
オリーブオイル | 20cc |
岩塩 | 適量 |
ブラックペパー | 適量 |
イタリア料理に使用する食材

鴨ロース(むね肉)フレッシュ【冷蔵品】
青森の農場から新鮮とりたて、
冷凍していないフレッシュ肉をお届けします!

ベルギー産 リーキ(1本)
別名、ポアロとも呼ばれます。
オランダ生まれのお野菜です。
スープの風味つけによく使われます。
葱の一種です。
1本約350g、直径約4cm

EXオリーブオイル プレジャート・リモーネ
■原 産 国:イタリア トスカーナ州
■内容量: 250ml
オリーブの青々しい香りと
スッキリと華やかなローズマリー風味が
一体となった
エキストラヴァージンのオリーブオイルです

シチリア産岩塩・粗粒
この岩塩は
シチリア島ペレッリーノ鉱山の
地下1000mのところから採掘され
太古の岩塩は、お料理の味を
ぐっと引き立たせてくれます

プジョー エリス 電動 ソルトミル』 ソルト/ミル/塩/ワンハンド/片手
粗さ調整可能

【ブラックペッパー】 ホール100g
【最高品質】
有機オーガニック素材の無農薬・無肥料

プジョー 電動ペッパーミル エリスセンス 20cm
「エリス」は、挽き具合を
前もって選択できるシステムを備えています。
単4電池6本付き
イタリア料理レシピ手順
***最初にねぎのジューを作ります
1.ねぎの白い部分1本分を
2cmの幅にカットします
ソースパンに入れ
水をネギがしっかりかぶる量を入れ
中火で煮込みます
ネギがトロトロになるまで
しっかり煮込みます
2.フードプロセッサーに入れ
ミキシングします
裏ごしをします
ジューのできあがりです
塩を加えて味を調えます
3.鴨むね肉は
脂身の部分に
亀甲型に10cm間隔に深めに
切り目を入れます
塩・ブラックペパーを振りかけます
4.ねぎの白い部分1本を
5cm幅にカットします
青い部分は5cmの幅にットします
5.フライパンに
オリーブオイル20ccを入れ
鴨むね肉の脂身を下にして
中火より少し弱火で炒めます
じっくりと時間をかけ
脂身を炒め脂を搾り出します
6.脂がたっぷり出てきたら
5cm幅にカットしたネギを入れ
鴨肉と一緒に炒めます
ねぎ全体に焼き色を付けます
ねぎがトロトロの状態にします
7.鴨むね肉を裏返し炒めます
裏返したら軽く炒める感じです
鴨むね肉の芯は生の状態にします
8.ねぎの青い部分を
フライパンに入れ軽く炒めます
最後に飾りに使います
9.鴨むね肉は
縦に6等分にットします
10.食器にねぎのジューを注ぎ入れ
その上に鴨むね肉をのせ
炒めた白ねぎを添えます
11.ねぎの青い部分を上にのせ飾ります
オリーブオイルを廻しかけます
イタリア料理に使用する調理器具
ドイツ 正規品 Fissler 『ソースパン深型18cm』
18-8うらごし[30メッシュ] 大
リチャードジノリ ボンジョルノ・プルーン24cmスープ皿
自閉症児&料理人(旧;自閉症児の挑戦!)
Sandie さんのブログです
渡米11年。USACA州在住。
<家族>
母:Sandie(筆者)
基本は専業主婦、時々フリーランスライター。
自閉症児育児歴、14年。
父:Mandy
酒と本がないと生きていけない、
自閉研究者。
最近の趣味は子供と始めたバイオリンとゴルフ。
子供:K(男)
重度自閉症。14歳
子供:E(女)
高機能自閉症。9歳
ぜひご訪問下さい
にほんブログ村
こちらにもクリックよろしくお願いします
鴨 料理レシピ関連
鴨むね肉のパスタ・パッパルデッレ
鴨背肉のロースト イチゴリゾット添え
鴨胸肉のブラッドオレンジ風味
鴨ロースのステーキ バルサミコソース
鴨むね肉のロースト パスタ フジッリ
関連記事
-
ケッカソースの冷製パスタ
庭で焼き肉パーテーをしました。 ケッカソースの冷製パスタ 凄くあっさりとした冷製 …
-
パスタ スパゲティ・キタッラ ゴルゴンゾーラ・ピカンテ
パスタ スパゲティ・キタッラ ゴルゴンゾーラ・ピカンテ イタリア料理レシピ パ …
-
青唐辛子 ちりめんじゃことペペロンチーノ
イタリア料理レシピ 青唐辛子とちりめんじゃこをオリーブオイルで炒めノーます にん …
-
アンチョビーとガルムのパスタ ブカティーニ
アンチョビーとガルムのパスタ ブカティーニ イタリア料理レシピ アンチョビーの塩 …
-
ドライトマト・オリーブ2種・アンチョビーペーストのパスタ
一酒三菜~はちきんの厨房のツマさんがお作りになった海老のフリッターマリネ すばら …
-
牛バラ肉の赤ワイン煮添えリガトーニ
ナスタチューム すっかり駄目になったと思っていました 花が咲くことはあきらめてい …
-
レンズ豆の煮込み料理
ユリオプスデージー CALM-SPACE ~おだやかな場所~leafさん  …
-
パスタ キタッラ サーモンの低温調理 レモン風味
イタリア料理レシピ サーモンを低温調理します 40℃で1時間です ヨーグルト製造 …
-
牛レバーペースト マディラ酒風味 牛レバー 低温調理
イタリアン料理レシピ Anova低温調理器で牛レバーを調理 63℃で50分間じっ …
-
スナップエンドウとパルマプロシュートのパルミジャーノ風味
プリムラ スナップエンドウとパルマプロシュートのパルミジャーノ風味 イタリア料理 …
Comment
鴨肉が大好きです
いつもはオレンジかバルサミコで煮ていましたが
ねぎにジューいいですね
ねぎの甘みが鴨肉にとってもあいますね
今度作ってみたいと思います
素敵なレシピありがとうございました
こんばんは~
鴨とネギと言えば鴨鍋、
和風のものが思い浮かびます。
イタリアンでもこの組み合わせは
テッパンなんですね(^^)
こちらも初めて聞く料理です。
ネギのピュレと鴨さんが美味しそうですね。
鴨汁も好きです。
ネギのピュレに鴨、そして鴨の脂でソテーしたネギと、まさに王道の組み合わせですね~。
ピュレにしたネギの風味と甘み、鴨の脂を吸って香ばしくなったネギの挟み撃ち。
うわ~っ!
ねぎの甘味が口の中に溢れそうですね~。
思わず生唾が…。
ねぎ大好きです。
すっごく美味しそうっ!
これはカモ肉の旨味だけで味が出るのですね?
特にブロードなどは必要ないほどに…?
カモってすごいですね。
こんにちわ。
イタリア料理にも鴨とネギの組み合わせがあるのですね。
万国共通なんですかね
太長いネギ、フランスかイタリアの葱畑が映ってたのを覚えています。
こちらのビオラ、沢山咲いて可愛いですね。
合鴨でも良いからもっと流通に乗ると良いのにと思います。
ジューというのですね、なんだか親しみのわくお料理名です(^^)
ネギをしっかり煮込むのですね.
美味しそうです~
おぉっここでリーキなんですね~。
おぉぉ。
鴨と言えばねぎでしょう!!
凄くこの組み合わせ大好きです。
いつも美味しそうです~^m^
ご紹介有難うございました。家族まで紹介されているとは!( ̄^ ̄)ゞ今仕事でパスタ行脚中。終わったら写真アップしますね~(レシピじゃないけど( ̄^ ̄)ゞ
おはようございます。
鴨は大好物です(≧∇≦)
そして深谷葱なら家にたくさんありますヽ(^o^)丿
問題は鴨肉が手に入るか・・・!
忘れないように、作りたい料理フォルダに保存しておきました(*^^)v
応援☆
鴨葱コンビ良いですねぇ~^^
下仁田葱が畑に有りますが
これを使って作りたいです。
素敵なご紹介 いつも有難うございます。